エネルギーパス協会講習

おはようございます。

 

昨日から講習会を受講しています。

内容は一言で表すとしたら、

「建物の燃費表示」って感じでしょうか。

車、家電などは燃費、年間の電気代が

表示されていますが、建物って燃費表示が

なく、どれが良いか判りにくくなってます。ガーン

 

また、建物の燃費をよくする方法として、

①断熱・遮熱性能を上げる

②設備の高効率化をする

③太陽光、地熱などの創エネルギー

があります。

 

①をして外気温に影響されない建物を作れば

エアコンの利用を減らす事ができるのですが、

多くの方は③の太陽光設置して、エアコンを

多く利用する感じでエコって思いますよね・・。

エネルギーを創っても使う量が多いのはどうなの?

それよりはまずはエネルギーを使う量を減らす

事に重点を置く事が良いという考えがいいと思います。

 

講習ではドイツが進んでいるようでよく例が出て

きますが、本当に進んでいます。日本では次世代

省エネ、トップランナーが現時点での基準の

最高峰だと思いますが、まだまだのレベルです。

 

エネルギーが少ない日本で建物(家)を通して一助に

なれば良い事ですね。今日もあるので頑張って

きます。グッド!